手帳のこと

 こんにちは!

福祉用具の藤田です。


11月になりました。

文房具好きにはうれしい時期ですね。


というのも9月末から10月にかけて各メーカーが

来年の手帳を続々とリリースし始めるからです。

手帳のマンスリーページは前年の11月か12月から

始まっているものが多く

弊社のスタッフにもすでに購入して

今月から使い始めるという方がチラホラ。


私もそのうちの一人ですが、

なんというか、今年は、失敗してしまいました。


というのも、今回買ったこの手帳

「月曜はじまり」だったのです!

月曜始まりだとダメなんです。


私の場合、予定を入れる時はまず、卓上カレンダーに書き込みますが、

現場で予定を確認するために、必ず、同じ内容を手帳に書き写すようにしています。

しかし、卓上カレンダーは日曜はじまりなので、月曜はじまりの手帳に書き写すと

とても書き間違えやすい!

例えば、水曜の予定を、木曜の枠に書いてしまったりするのです。


気を付ければ大丈夫かもしれませんが、

わざわざミスが起こりやすい環境を自分で作ることってないですよね。


そんなわけで、誰かもらってくれる人はいないかな~と思っている今日このごろ。

「トラベラーズノート」の

「手帳リフィル レギュラーサイズ 2022年 A5スリム」でございます。


でも、今年こそは何としてもトラベラーズノートを手帳として使いたい!

という気持ちが強く

結局、マンスリーページは「ドット方眼リフィル」に自分で書くことにいたしました。

昼休みにでも一月ずつ書いていこうと思っています。



コメント