同期 同い年

 こんにちは!赤岩です。

いつもご愛読頂き有難うございます!!

 

早速ですが、私は今大変落ち込んでいます・・・。

 

皆さんご存じの通り、716日から新日本プロレスG1 CLIMAXが開幕しましたよね。

その初戦、公式リーグ戦で我らがSANADAは山場を迎えます・・・。

現チャンピオンのジェイ・ホワイトとの一戦です。

験のいい北海道での戦いでしたので、SANADAが勝利する瞬間に立ち会えるならとギリギリまで

悩んでおりましたが観戦を諦め自宅で観ていました。

結果・・・負けてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

優勝の可能性が一気に降下してしまいましたが私は諦めません!!

確か、人は諦めた時初めて敗北するってどなたかおっしゃってましたよね!!

諦めてない限りはまだ、負けてないんです!!!

 

それはさておき、

 

今月は私の前職の同期と久々の再会を果たしました!!

一人とは数年振り、もう一人とは実に15年振り!?(笑)

短い時間でしたが、一緒に戦っていた仲間ってやっぱりいいですね。

あの時の思い出話が尽きることなくあっという間に時間は過ぎました。

そして、今ではそれぞれがすっかり出世していて、なんだか嬉しくなりました!!

私はすぐ辞めてしまいましたが、残って頑張った人間が評価されて、会社を支えているわけです。

自分も頑張ろう!SANADAが負けて落ち込んでいる場合ではないっ!!

 

そしてめでたく今月誕生日を迎えました♪

 

身の回りの方々から「あまり変わらないね」と言われ続けて約15年・・・。

少しずつ、ポジティブに受け止められるようになってきました(笑)

弊社には私と同期入社や同い年の方はいません。

ですが、お仕事をしていますと他事業所の方でバッタリ同い年の方と会うことがあります!

一個下でも、一個上でもない、同い年というところに特別な思いを馳せてしまいます。

全く同じ時代を生きている同志の活躍は、やはり励みになります。

それなりにキャリアを積んで、事業所を引っ張る立場になっている同志達、刺激になりますね!

自分達が業界を背負うとまでは言えませんが、少なくとも盛り上げていかなければならない世代なんだな

とは思っています!

SANADAだって同い年のライバル、オカダカズチカと業界盛り上げているわけですからね!!

 

私も同じように同い年のライバル、

小栗旬さんを追いかけて頑張りたいと思います!!( -`д-´)キリッ

コメント