ボケたくなければ、、、、

 訪問介護の荒川です。

 2022年度は、集合住宅の管理組合に加えて自治会の役員も回ってきて、当たり年でした。土日が潰れてしまうこともあり面倒だなと思う一方、新たな発見がありました。

 その一つが、「ボケたくなければ筋トレをしなさい」の本山式筋トレを知ったことです。

 自治会広報の取材で「脳と体の若返りトレーニング教室」に行くと、皆さん(ほぼ女性の方々)が熱心にトレーニングに励んでいました。

 強めの筋トレを行い、「脳と筋肉を結ぶ感覚神経を繋げ筋刺激を脳にあげる」ことで、認知症の発症や進行を抑えられるそうです。ボディビルダーでもあり、脳と筋肉の関係を長年研究している本山輝幸さんが提唱している筋トレは、器具も要らず自重で出来るので、気楽に始められそうです。

 最近、人の名前が思い出せなくなったりしている私も、思い出した時に、ちょっとずつ行っています。近い将来は、もっと認知症の研究が進み、有効な予防法が出てくることも期待しつつ、、、。 


コメント