ノー・ミュージック・ノー・ワーク


こんにちは!

福祉用具の藤田です。


今年も早いものであっという間に1月が終わり、2月がやってきました。

年々、月日が過ぎるのが早くなってきているように感じます。


ところで、今月は弊社にとって記念すべき月です。

なんと2月20日で有限会社イワは20周年を迎えるのです!

おめでたいことです!!


最近、月日が経つのが早いと書いたばかりですが、

さすがに20年前は、ずいぶん前です。

わたしは高校生でした。


20年前、2003年はどんな年だったんだろう?

と、少し調べてみると、

J-Popの音楽が豊作だった年みたいです。


SMAPの「世界に一つだけの花」とか

中島みゆきの「地上の星」とか

福山雅治の「虹/ひまわり/それがすべてさ」とか

森山直太朗の「さくら」とか

Mr.childrenの「HERO」とかがリリースされていたようです。


そんな名曲たちをBGMに有限会社イワは

走り始めた、ということですね。


ところで、(2度目の「ところで」で申し訳ありませんが…)

弊社には特製カレンダーがございます。

スタッフの似顔絵を配したカレンダーなのですが、

今年のテーマは「奏」。

つまり、音楽がテーマのカレンダーなのです。


毎月、スタッフ数名の似顔絵が

懐メロ曲のジャケットやライブ映像をもとに作成した

イラストとともに配されています。

1月は、広末涼子の『Majide Koisuru5秒前』でした。

そして、今月は、いきものがかりの『ありがとう』です。

20周年目のいまも、有限会社は音楽にのって走り続けています!


もし来社された際には、カレンダーをちらっと

ご覧になっていただければ幸いです。

コメント