入江崎温水プールに行ってきました!

こんにちは!

福祉用具の藤田です。


毎日のように猛暑が続いていますね。

皆さん、こまめな水分補給を忘れないようにしましょう!


こんなに暑い日が続くと、どうしても行きたくなる場所があります。

そう、それはプール。


私は昔からプールが好きで、独身時代はよく一人で泳ぎに行ったものです。


さて、先日、家族4人で入江崎温水プールに行ってきました。

何てことはない市民プールですが、

ここには他のプールにはない、非常に重要な設備があります。


それは、水深の浅い幼児用プール。

特筆すべきは、オムツが取れていない子どもも入れる点です。

もちろん、水遊び用のオムツを着用する必要がありますが、

1歳の娘を連れて家族全員でプールに入れるのは、とても大きなメリットです。


4歳の息子は、目を離さなければ自分で元気に遊んでいますので、

監視役の大人は一人で十分。

もう一人は、25メートルプールで優雅に泳ぐことができます!


というわけで、久しぶりに水泳を満喫できました。

以前のように1キロや2キロ泳ぐ余裕はありませんでしたが、

それでも久しぶりに泳いで息が切れたことが嬉しかったです。


また、行きたいと思います!



追記:


最近、プールに行く機会が増えたので、プールバッグをIKEAのショッピングバッグから、

もう少しテンションの上がるものに買い替えました。

ガシッとしたビニール製のバッグで、大きさは十分。ビート板も横向きに入ります!



【いいねボタン】

コメント